堺ブレイザーズ和歌山大会★Sundy’s
本日、和歌山ビッグホエールで開催されました、堺ブレイザーズさんの和歌山ホームゲーム、
残念ながら試合には勝利できずでしたが、今年もSundy’sチアのみんなで和歌山ホームゲームを応援させていただき、とても貴重な経験をさせてもらう事ができました。
レッスン時から、みんなは一人一人が、Sundy’sのチアである前にブレイザーズのチアで、応援のリーダーなんだから、周りのお客さん達をしっかりリードして、自分の役割に責任を持つように伝えていましたが、今日はそれが達成できたでしょうか?
チアリーダーとしての役割というのは、慣れてくると当たり前にできるようになるのですが、初めての応援だったり、普段ちょっとシャイな性格だったりする子は、殻を破る作業が必要になってくるので、なかなか大変かもしれません。
でも、責任感を持って一生懸命努めようとすれば誰でも楽しみながらできるはずです。
がんばる人を心から笑顔で応援することができるって、凄いことですよ。
その笑顔は一生の財産です。
毎年お世話になっているブレイザーズさんの応援活動は、なおき団長の下、チアリーダーとして大切なスピリットをすごく意識できるまたとない機会です。
これからみんながぐんぐん成長していって、立派なチアリーダーになってくれる事を期待しています。
そして、
明日は大会クラスSandy’sのみんなはいよいよUSAリージョナルスに出場します。
この一年の集大成、欲を言えばナショナルズに出場を目指して、、自ずと結果はついてきますから。
これまでの練習の成果を存分に発揮して、Sandy’sらしい演技ができますよう。
ひとまずは今日は皆様、お疲れさまでした。
ブレイザーズ関係者の皆様、ご父兄の皆様、サポートくださった皆様、
どうもありがとうございました!